2008年10月5日日曜日

PCばかり弄ってて疲れたので

例のペーパークラフトの別顔verを組み上げてみた。

hatyune_kubi








途中くっつけたつもりの首が落下したりと、
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
なこともあったが、結局5時間ぐらいで完成。


Hatyune x2












ツインテールが無くても意外と…(ry


製作に使った道具は、液体のり、カッター、爪楊枝、新聞紙(下敷き用)。
爪楊枝を如何にうまく使いこなすかが重要…っぽい。

手元が狂って (゚д゚) な顔になることも…



はちゅねミクのペーパークラフトはこちらから。
その他、( ゚д゚)ポカーン なペーパークラフトも多数。
http://cafetera.blog114.fc2.com/blog-entry-24.html


※08.10.17 追記
今更気がついたが、初代はちゅねのツインテールが左右逆だった…('A`)

4 件のコメント:

  1. 疲れてペーパークラフトって………
    余計疲れる気が…

    ってこんなのもあるんですねぇ…早速D(ry


    しかしこれだけいろんな技術の人がいるんですよねぇ。
    私はDWIでしか参加できない無能者orz

    返信削除
  2. 紙切ったり貼ったりするを楽しいと思えれば、疲れていてもあまり苦にはならなかったんで…。

    DWIだろうが何だろうが、一つの事に熱中できていれば、とりあえずはおkかと。
    何にもやることが無いのが、一番辛い訳で…。

    私が唯一持っているPCの知識も、ここ一年半位でついたものが殆どなので、すごく中途半端な感じが否めない…w

    返信削除
  3. えぇ、全然苦にもなりませんでしたよ、私もw

    ただ…不器用すぎてもはやはちゅねじゃなくなってしまってorz


    こうなったら一つの道を極めてくれるw

    と…駄文失礼しましたー

    返信削除
  4. 私も別に器用な訳じゃ無いんですけどね…
    初代はちゅねをよーく見るとしろーい部分がちらほらと…orz
    2代目ははみ出し塗りしたんで大分綺麗ですが。

    ディスプレイの両脇に置いておくと、なにか監視されているような感じが…(;´Д`)

    返信削除