2008年12月2日火曜日

XBOX360がRRoD発症した

うちではほぼACE6専用機となりつつあるXBOX360。
それが遂にRRoD(Red Ring Of Death)を発症。
買ってから1年と半年ぐらいで、RRoD保証期間内だった為、リペアセンター送りになった。

XBOX360 RRoD

具体的な症状としては、

起動して十数分後、突然画面がぐちゃぐちゃになって、物凄く嫌な音をTVのスピーカーから出してフリーズ(ACアダプタのランプはグリーン)

再起動するも、数分後、同じようにフリーズ。

更に再起動を繰り返したところ、起動直後に3つのレッドリング点滅で停止するようになる。

再起動しても画面すらでなくなり、ひたすら赤リング×3

\(^o^)/オワタ

典型的なRRoDの模様。
まぁMSがRRoDの発症率の高さを認める前の箱なんで、仕方ないか…

修理受付は、フリーダイヤルに電話しなくても、ここから登録することで受付されるようだった。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/message.htm

XBOX Liveに登録していると、こんな感じに修理の状況を見ることも出来る。
XBOX360Repair

3つリングが点滅した場合の保証について
http://www.xbox.com/ja-JP/support/message.htm

XBOX360の技術的問題 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox_360の技術的問題


そういえば、アイマスって360なんだよな…
ACE6しかやってないのに、アイマスの広告どんどん入ってくるというのは…( ゚д゚)ウッウー

まぁ、うちははつねさんで間に合っているので…(ぁ

2 件のコメント:

  1. XBOXは全然知らないですw
    アイマスがあることくらい(コラ

    宣伝が入るほど人気なんでしょうかアレは…


    にしても、エラーが起きた時に赤リングをちゃんと出せることがすごい気がするのは私だけでしょうか…w

    返信削除
  2. 広告に関しては、ACE6しかやっていないのに、広告の量が、
    ACE6 < アイマス
    になる位多いですね…。
    他のゲームじゃなくて、何故かアイマス。

    最初赤リングの話を聞いた時、
    「エラー診断機能
    スゲェ━━━━━━
    ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!」
    と思った時期が私にもありました…が、
    壊れやすすぎてその感動は無くなりました…


    アイマスと言えば、こんな追加コンテンツがACE6にあったんだ…

    http://www.acecombat.jp/ace6/mp_cnt11.html#specialcolor31

    正直、昔からのACEファン(非アイマス厨)な人に喧嘩売っているとしか思えなかった…w

    返信削除