2009年1月4日日曜日

何気なく作っていたら

死にたくなっ(ry
…違う言葉で言えば、「lefay@lefay% sudo rm -rf / したくなった」
ともなる気がする。



最初は、カラオケでの音程取り用として作っていた…ハズだったのだが、
「ちょっと喋らせてみてみようか」
と試したところ…


…(´;ω;`)ブワッ


…ちょっと…やってみただけなのに…

……製品版が…本気で欲しく…なったじゃないか…

…自分で……自分で作ったのに…なんか……





曲は、doriko(きりたんP)さんの言わずと知れた名曲、「歌に形はないけれど」をほぼそのまま使用。
カラオケの音合わせ用だったので…

ブライトネス、クリアネス、ジェンダーファクターは弄らず、エフェクトもかけず、あえてそのままのはつねさんで…
残念ながら、体験版なのでwavファイルしか残らず。
一応SSWでべースとして作ったmidファイルは残っているが…


かなり手抜きなのに…予想以上に綺麗に喋ってくれて…(´;ω;`)ウッ…



※09.03.01
いつか削除すると言っていたので削除。

2 件のコメント:

  1. 色々と混ざって…ww


    こうして聴くと、やっぱりPの方々の血の滲むような調教が目に見えてきますね。

    恐ろしや…

    返信削除
  2. ミク一人の声だけ、ということで、体験版ながら地味に頑張ってみたんだ…(´・ω・`)

    出来上がって、wavをmp3にして、DAPに入れて聴いてみると、弄ったハズの部分が微妙に分からなかったりと…(´;ω;`)ブワッ
    ちょっと良いスピーカーかイヤホンでないとそれが聴き取れない部分が結構…
    涙声とか頑張ってみたんですがねぇ…

    喋り部分の発音も、何回も聴いていると、どれが正しい発音だったかわからなくなるという…('A`)

    でも、その分上手く喋ってくれた時は…
    '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
    そして
    (´;ω;`)ブワッ


    …マジで製品版買っていいですか?(ぁ

    返信削除