2009年8月8日土曜日

今日から4日ほど

大学のゼミ合宿に行ってきます(`・ω・´)シャキーン

4日間EeePCだけで過ごさないといけないのか…('A`)

10 件のコメント:

  1. おお、頑張ってきてくださいなっ。
    私のように4日と言わず3日で帰ってきてくださいね(違


    さて、炎上に見せかけるとしますか……クククッ……

    返信削除
  2. 一人で書き込み続けるほど、虚しい作業は無いと思うんだ…(´・ω・`)

    では行ってきます(`・ω・´)ノシ

    返信削除
  3. 自作自演って、つまりはそういう虚しい作業を頑張ってるわけですよねぇ………

    アレ、どうなんでしょうね一体。

    返信削除
  4. ようやく帰宅…('A`)

    大抵、「自作自演することによって、人が多く集まっているように見せかけ、注目されるようにする」ってのが目標なので、まぁ分からんでもないですが…
    それでも人が来なかった時の虚しさは、
    想像を絶するものに…(´・ω・`)

    返信削除
  5. お、お帰りなさいですw

    あー 虚しい作業をがんばっても何も起こらなかったというのはそれは……


    まさに「虚無」感がwww


    最後には自分に「自演乙」ですな(ぁ

    返信削除
  6. 世の中には、Googleのアクセスランキングを上げるための仕事をしている会社、なんてのもありますからね…。
    意外と自演している方々は多いようで…


    いつの間にBloggerのアカウントを…?w

    返信削除
  7. gmailを作ったら一緒に付いてきました。
    毎回毎回名前を入力するのがめんどくさかったのですが、これでようやく楽になりましたw

    まぁ、全然使ってないのでプロフなんて何も設定してないわけですが。


    何の絵を貼ろうかなぁww

    返信削除
  8. Bloggerの恐怖なところは、間違って題名付けただけの空投稿したりすると、スパムブログ扱いになって、「ロック解除申請が無い場合、20日以内に削除されます」なんてメールがくるという…(´;ω;`)ブワッ
    今まで2回ほどあったんだ…('A`)

    私の画像は、最近「パソコンに入れてよと言ってしまったばかりに、本当にパソコンの中に入れられてしまったはちゅねさん」に…w


    Gmailが必要だったなら、私に言ってもらえれば、Gmailで使えるreiu@ g.hachune.netって感じのアドレスを作れたんですが…今更か('A`)
    それとも今から作りますか?w

    …んなアドレスいらねーwと言われるのが一番辛いという…('A`)ヴァー

    返信削除
  9. ドメイン名最高ですねwwww
    アド変~ って送っただけで反応が来そうです。

    ただですね……
    Gmailいいよーっていろんな人から聞いたので、いざ使ってみたのですけど………
    ノートではあまり動かなくて、結局何にも使ってないですww


    でもgooメールは送信時間と受信時間がかなりズレるんですよね。。。
    更新しないと新しく届いたかどうかも分からないですし。
    どこがいいんだろう………

    返信削除
  10. Gmail、簡易HTMLモードにするとだいぶ軽くなりますよ。
    それでも重ければ、Windows付属のOutlookExpressでGmailのメールアカウントを使えばおk。
    Gmail右上、「設定」メニューの「メール転送と POP/IMAP」、IMAPの項目から設定できる筈(´・ω・`)

    夏休みだし、それを設定する時間くらいある筈だと(ry

    返信削除