仮想マシンの設定がマズかったのか…?と考えつつ設定弄るも一向に接続できず。
ルーターの設定見直したりと、1時間ぐらい悩んだ所で、
試しにホストのファイアウォール(PC Tools Firewall Plus)を無効にしてみる。
すんなりと接続。
お前が原因か(#゚Д゚)ゴルァ!!
とりあえずこれを高度ルールに追加…
イーサネットタイプ : IP
ローカル イーサネットアドレス : ゲストマシンのMACアドレス
これだけの為に1時間も悩んだのか…(ノ∀`)アチャー
しかしこれだけウインドウ表示すると、17インチディスプレイが狭くて狭くて…

これでも大分閉じた後なんだぜ…(´・ω・`)
2 件のコメント:
一時間で済んでよかったですね(ぁ
私、LANケーブルが抜けてたのに一日気付かなかった時が……(問題外
まぁ、現在のメインPC組んだ時に、
電源スイッチのOn・Offを逆に勘違いをし、電源入らねー!、と2時間弱悩んだ、
という物凄くバカなことをやらかしたこともあるので、その点は負けていないと…
メモリやらグラボ、電源を接続し直したりしても全然動かず、涙目になったのはいい思い出…(ノ∀`)
コメントを投稿