XPやVista、Server2003では存在していた「作成するパーティションの種類」のメニューが存在しなかった。

いきなりパーティションサイズの設定へ飛ばされる。
まさか論理パーティション作れないようになったのか? …と不安になりつつも、とりあえずプライマリパーティションを3つ作ってみた。
そしてプライマリパーティション数の限界の4つ目を作ったところ、

自動的に空き領域が拡張パーティションになり、その中に論理パーティションを作成することができた。
この仕様だと、プライマリパーティションを4つ作ることは出来なくなるような気がするのだが…
4つ目のパーティションに空き領域を全部割り当てたときは自動的にプライマリになる、…なのか?
今回は試さなかったので確認できなかった。
この仕様が分からず、今まではわざわざUbuntuのLiveCDから作るハメになっていたという…(´・ω・`)ショボーン
0 件のコメント:
コメントを投稿