2009年2月14日土曜日

Windows 7と仮想HDDイメージ(VHD) Part2

前回、Windows 7やWindows Server 2008 R2で、仮想HDDからOSを立ち上げることができるのか、という実験をする前に 寝てしまったので、今日は続きを。

とりあえず、Windows 7をVirtualPCを使用し仮想HDDにインストール。

この起動ロゴも大分見慣れてきたな…('A`)


管理者でコマンドプロンプトを実行。
(無論自己責任で。最悪、OSが起動できなくなります。)

まず、
bcdedit /create /d "Windows 7 VHD" /application osloader
とコマンドを打ち、新しいエントリを作成する。
すると、
エントリ {--数列--} は正常に作成されました。
と返ってくるので、"--数列--"の部分を覚えておく。

次に、
bcdedit /displayorder {--数列--} /addlast
と打つ。
「ブートローダーで表示されるOS一覧の、一番下に先ほど登録したエントリを表示する」 …ということらしい。

そして、最後に{--数列--}のvalueを設定する。
bcdedit /set {--数列--} path \Windows\system32\winload.exe #ブートローダーのパス
bcdedit /set {--数列--} locale ja-JP #システムのロケーション
bcdedit /set {--数列--} systemroot \Windows #システムディレクトリの場所
bcdedit /set {--数列--} nx OptIn #データ実行防止(DEP)のオプション
ここまでは、普段ブートローダーの設定をするときとだいたい同じでよい模様。

今回VHDから起動するために修正が必要な項目は、
bcdedit /set {--数列--} device vhd=[c:]\vhd\vista.vhd
bcdedit /set {--数列--} osdevice vhd=[c:]\vhd\vista.vhd
たぶんこの二つ。
ドライブレターとディレクトリパスを指定するだけで良いらしい。

bcdeditについて、詳しくは、http://www.microsoft.com/japan/whdc/system/platform/firmware/bcd.mspx
を読めば、だいたい分か………る訳ないだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
…細かすぎてさっぱり分からない…(´;ω;`)ブワッ

…まぁ今回はbcdeditがメインではないので…。


そしてwktkしながら再起動。





(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
ブートロゴは出たものの、途中でブルースクリーン。
VirtualPCでインストールしたのをVMwareで起動したので、ドライバ周りの問題は、まぁ予想はできた。


では、VirtualPCにインストールしたWindows7からではどうなるのか。


実験した結果。



もうだめぽ。


今回出来上がったのは、

動かなくなった仮想Windows 7
・ブートローダがぶっ壊れた仮想Windows Server 2008 R2


以上。


(´;ω;`)ブワッ



原因としてありそうなのは、
・ブートローダーの設定ミス
・ドライバの問題
・可変サイズのVHDファイル
・VHDファイルのバージョン
…だろうか。

今回使用したVHDファイルは、全てVirtualPC2007 SP1で作成したもの。
…Windows 7で作成したVHDファイルを使用するべきだった…か?

一応以下のように/createでntldrを設定すれば、
bcdedit /create {ntldr} /d "Windows XP VHD"
XPなども起動できるはず…だと思うが、うまくいかなかった。


※09.03.09 追記
仮想ドライブ2つでスパン・ストライプ・ミラーボリュームを作成できないのか、と思い、実験してみたが、
ウィザードを開始、設定終了後に
「この操作は、オブジェクトによってサポートされていません。」
と出て、実行することができなかった。

ちなみに、BitLockerは普通に使用できた。

プロパティで表示されるデバイス名が、「Msft Virtual Disk SCSI Disk Device」って…
「Msftって何?」って30秒程悩んで閉まった…('A`)

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャーwww


いや、内容は1%くらいしか理解できなかったですがAAに反応ww
アイスがメルト時代を彷彿とさせましたw

Le Fay さんのコメント...

内容は、簡単に説明すると、
「仮想HDDからOSたんを起動しようとしたら、
HDDが読めないってOSたんに怒られた(´;ω;`)ブワッ」
ということ…かもしれない。

最初は(ノ∀`)アチャーにするつもりで「あちゃー」と入力したのですが、なぜか先に「(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー」が出てきたので…w

匿名 さんのコメント...

仮想HDDですか…一台でいくつのOSを起動するんだろう……ってまぁ、基本は一つなんでしょうが。


ここでDLさせてもらった顔文字で『あちゃー』って入力しても(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャーでしたwww

だめだw 頬が緩むwww

Le Fay さんのコメント...

私の場合は、多い時だと、
ホスト: Windows7 Beta1
ゲスト1: 大学とのssh接続用Ubuntu Server
ゲスト2: プログラミング&実験用Ubuntu Desktop
ゲスト3: 実験・動作テスト用Windows XP

…という感じで、4つ位同時に起動しているときも…
(ノ∀`)アチャー

時折、メモリ不足でHDDにスワップされて、
無茶苦茶重くなったり…w
メモリ4GBじゃ足りんよ…(´・ω・`)ショボーン

…何故そんなに(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャーに反応するのか理解できない…www

匿名 さんのコメント...

(ノ∀`)アチャーっていうAA自体初めて見てちょっと受けたのに三人同時になんですものwww

ついでに、一回目の投稿では間違ってましたけど、週刊ボカロランキングで「ダッツは冷凍」→「恋は戦争」→「恋は銭湯」の三連コンボが脳内再生されてとんでもないことにwww

Le Fay さんのコメント...

もはや何がなんだが分からない…ww
(´・ω・`)ショボーン